【日本経済新聞】経済教室『苦境続く中国経済(中) 「投資主導で安定成長」 道険し』

2022/9/6

中国経済が試練を迎えていますが、5年に1度の共産党大会を今秋に控えた中国にとって、経済の安定成長が極めて重要です。

本稿では、危機時における中国政府の経済政策を考察した上で、副作用として顕在化する地方政府の過剰債務問題、その背後で複雑に絡み合う不動産および人口問題について分析しています。

最後に、現下の経済政策を踏まえて、中国経済の短期・中長期的展望を論じています。

記事はこちら ※有料会員限定

投稿者:

西村 友作

中国 対外経済貿易大学 教授、日本銀行北京事務所客員研究員、専門は中国経済・金融。