コラム執筆
- 2021/4/14 日経ビジネス「コロナショックで変わる中国の経済成長エンジン」
- 2021/3/17 日経ビジネス「結婚できない?しない?「一人っ子」たち。中国の婚活・出産事情」
- 2021/2/10 日経ビジネス「「3日で1000万人PCR」先端技術と人海戦術の中国コロナ対策」
- 2021/1/13 日経ビジネス「中国入国、水際対策のリアル。日本人専用ホテルの14日間」
- 2020/12/9 日経ビジネス「アントはなぜ「上場延期」に追い込まれたのか?」
講演
- 2021/3/28 日本経済新聞社等「第15回全中国選抜日本語スピーチコンテスト」で審査員を務めました
- 2021/3/27 在中国日本国大使館「日中文化交流イベント」に登壇しました
- 2021/3/24 みずほ証券「グローバル経済・金融セミナー」に登壇しました
- 2021/2/18 独立行政法人経済産業研究所(RIETI)公開ウェビナーに登壇しました
- 2021/1/28 SPEEDA「CHINA Seminar」に登壇しました
メディア取材・出演
- 2021/3/15 週刊ダイヤモンド「全人代で見えた中国の課題」
- 2021/3/12 フジテレビ「池上彰スペシャル」監修
- 2021/2/15 週刊ダイヤモンド「中国不動産「K字」の不安」
- 2021/1/19 NewsPicks「【熱弁】ジャック・マーの「問題スピーチ」全文」
- 2020/12/25 NewsPicks「「巨大で多様で変化する」中国市場で勝ち残るための武器=情報とは?」
本人取材
- 2018/2/5 新華社 「中国初の日本人大学教授、西村友作氏「人生はマラソン」」
- 2018/1/26 読売新聞 朝刊 顔 「中国で異例の大学教授昇格を実現」
研究成果
- 2020/8 学術論文「New Normal and New Economy: a New Growth Engine for China」が「International Journal of Economic Policy Studies」に掲載されました。
- 2019/12 学術論文「Private Information, Investor Sentiment, and IPO Pricing: Which Institutional Investors Are Better Informed?」が「Emerging Markets Finance and Trade」に掲載されました。
- 2018/8 学術論文「The Intraday Volatility Spillover Index Approach and an Application in the Brexit Vote」が「Journal of International Financial Markets, Institutions and Money」に掲載されました。
- 2018/3 学術論文「China’s Exchange-Rate Regime Reform and Trade between China and the Eurozone」が「Emerging Markets Finance and Trade」に掲載されました。
連載コラム
日経中文網 ※中国語
News Picks ※プロピッカー