【世界経済評論】加速する中国デジタル経済と今後の展望 2022/12/15 世界経済評論 2023年1・2月号 「特集 分断リスクに晒される世界経済2023」に「加速する中国デジタル経済と今後の展望」と題して寄稿しました。 サイトはこちら
【日経ビジネス】競争激化で淘汰が進む中国の生鮮EC。商品力と資金力で明暗 2022/9/14 昨年6月には米ナスダック市場で上場を果たした毎日優鮮が突然の経営危機に陥りました。 我が家の近くにある毎日優鮮の拠点に行って見ると看板だけが取り残されもぬけの殻となっていました。久しぶりに毎日優鮮のアプリを立ち上げてみましたが惨憺たる状況でした。 毎日優鮮の問題について私自身の経験談を交えつつ論じています。 記事はこちら 日経ビジネス 『西村友作の「隣人の素顔」~リアル・チャイナ』過去の連載記事一覧はこちら
【証券経済学会全国大会】「日米中の金融DXの進展と証券業の将来」に登壇しました 2022/9/9 2022年度証券経済学会全国大会(オンライン開催)の共通論題「日米中の金融DXの進展と証券業の将来」に登壇し、「中国の組込型金融」について講演しました。 告知ページはこちら
【北京日本倶楽部】文化講演会「デジタル・チャイナ出版記念講演会」に登壇しました 2022/7/21 在中国日本大使館多目的ホールで開催された、北京日本倶楽部の文化講演会「デジタル・チャイナ出版記念講演会」に登壇しました。 当日の様子はこちら
【書籍】「東アジア 最新リスク分析」を一部執筆担当しました 2022/6/28 【書籍】「東アジア 最新リスク分析 「新冷戦」したの経済安全保障」 「第4章 中国におけるデジタルプラットフォーマー ー規制強化の背景とその影響」の執筆を担当しました。 Amazon書籍ページはこちら